2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第三十三回 九識の会改メのれん噺

於 日本橋社会教育会館 春風亭一力 たらちね 開口一番 ここで終わりなのか。まあ、時間短いから仕方ないけど。 古今亭志ん橋 だくだく 恋煩いだそうで声が出なくて苦しそう。 五街道雲助 抜け雀 面白かった。素晴らしかった。 お仲入り 柳家喜多八 寝床 三回…

お酒天国

恒例の玲さんのバースディーライブ。 本番の前に普通のライブがある。今回は初めて歌う歌がテーマだそうだ。「チェ・タンゴ・チェ」初めてって驚いた。 で、「お酒天国」 最初の歌は「第九で歌う憲法九条」このために第九というワイン見つけたらしい。さぱり…

魔性の女挿絵展 弥生美術館

大正を挟んだ時期の作品ってなんとも言えない趣がある。挿絵だから小さいえが多いのだけれど、どれも細かい。 魔性の女がテーマなので、どれも色っぽいというか深みのある絵。 こういうの好きだな。

国立劇場歌舞伎鑑賞教室 新歌舞伎18番の内 紅葉狩

歌舞伎鑑賞教室なんでとてもお得に見られる。 始まる前に隼人君と虎之助君による「歌舞伎のみかた」がある。始まる前になんとΣ(゚д゚lll)「ガリレオ」のテーマソングが流れる。で、出てきた隼人君かっこいい、ものすごいイケメン。隼人って本名なのね(@_@;)…

戦国BASARA 真田雪村篇 

友人が急に海外出張になったそうで、チケット譲ってもらった。見に行きたかったのでラッキー。こういうのって宝塚合うのよね。映像と舞台の使い方が非常にうまかった。ここのところいくつか宝塚見てるけど、どれも面白い。歌と踊りは安心して見ていられるし…

小松左京『日本沈没』-未来へのヴィジョン-展

行く予定でいたところへ友人から誘われたのでいい機会と思い行ってきた。 見応えというより読み応えがある展示会だった。 NHKの小松左京さんのインタヴューが流れていたのが嬉しかったな。

オブリビオン

本当によくできたSF映画だった。これをSF映画と言わずに何をSD映画と言うんだ。聞いた話に話によるとSF映画って言うと女性が入らないからそう呼ぶなって言われたってツイッターで読んだわ。わたしSF映画だから見に行く気になったんだが。 内容はどこかで読ん…

河鍋暁斎の能・狂言画

冒険者たち

http://www.duncan.co.jp/web/stage/boukensha/ 私アニメも見たことないのよね。内容も出演者も知らないで見に行った。 でも、すっきりした舞台だと思う。 歌も一部気になる人がいたが、でも、主要人物たちが歌うのは、満足の行けるものだった。 いい舞台だ…

奥日光日帰り、切込湖・刈込湖ハイキングコース

………………………… アプローチ ▽往路、特急スペーシアけごん1号浅草(07:30)−東武日光(09:18=標高538米) ★路線バス・湯元温泉フリーパス@3000円 東武日光(09:35)−光徳温泉(11:00、日光アストリアホテル前)、 ▽復路、湯元温泉(17:15)−東武日光(早着18:15) 東武日光(…

「もののあはれ」と日本の美

「もののあはれ」を感じさせる日本の美術品を集めた作品展。 「もののあはれ」ってよくわからないな。 わびさびじゃないんだよね。 視点は面白いとは思うけど。

喜多八・三三「兄弟対決」

三遊亭わん丈 桃太郎 柳屋三三 高砂屋 柳屋喜多八 寝床 柳屋喜多八 仏の遊び 柳屋三三 締め込み 喜多八さんたらついこの間両方やったばまりじゃない。もう。って思ったら常連さんに聞いたらいつも同じ話をずっとやるんだって言ってた。30日も寝床やるんだ…

5月に読んだ本

2013年5月の読書メーター読んだ本の数:9冊読んだページ数:2468ページナイス数:11ナイスアラミタマ奇譚読了日:5月30日 著者:梶尾 真治NOVA 8 ---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)の感想山田正紀さんの作品は難しかった(´;ω;`)。智樹くんの作…

お品書き

スモークサーモンのマリネ レタスと卵の炒め物 白菜とひき肉の炒め物 人参のしりしり メンマの煮物 そら豆の甘辛煮 ほうれん草のキッシュ おからの煮物(母が作って置いていったもの。)そら豆の甘辛煮が大変だった。みんなに薄皮取ることなかったのにって言…