平成中村座12月大歌舞伎

芦屋道満大内鏡 葛の葉
これ見たくて行ったんだわ。別れの和歌を書くシーンが好きだな。右で書いてでも下から書いたりする。そして最後は口で書く。これやるのって大変だと思う。こういうのできるって歌舞伎役者って凄いと思う。
・関の扉
これは常磐津舞踊なのね。私の一番苦手な部類だわ。踊り見てると眠くなるんだもの。それでも、勘太郎は凄かった。花道脇だったので、そこで彼が跳ねて元に戻るところの音と迫力。凄かったわ。七之助いい感じになってきたなってなと思ったけど、菊の助見るともう少しだなと思う。だって菊の助とても色っぽいのだもの。久しぶりに菊の助見たけどこんなに色っぽかったかな。
・松浦の太鼓
これって前に習った「大高源吾、宝井其角、両国橋出会いの場」と同じ時間を描いてるけど、違うところが面白いよね。
歌舞伎は松浦の殿様がメーンなのね。松浦の殿様は大石内蔵助とも知り合いだったんだ。
中村勘三郎が元気に楽しそうに演技してるのが伝わってきた。
いいもの見たわ。
終わった後はみんなと飲みに。おいしい食事とお芝居の話をつまみに飲むのは本当に楽しい。