大井川鉄道の旅二日目

寸又峡温泉から奥泉までバスで行き、奥泉から南アルプスアプトライン(井川線)の旅へ。奥泉の駅員さんがとても親切で井川線の事色々話してくれた。ゴールデンウィーク、お盆のころ、11月中は井川線超満員。私たち最初は11月中に行こうかとか言っていたのがいろんな理由で12月になったのだが、よかったねって話してた。
奥泉の次はアプトいちしろ。ここでアプト式区間を登るために電気車を連結。1000分の90を登る。


次が長島ダム。ここの内部見学予約していた。思った通り私たちだけ。11月中は700人くらいの見学者があったとか。


通風孔

内部通路



長島ダムの見学が終わりその後また井川線に乗車し、接岨峡温泉まで乗車。

ここから八橋小町ラブロマンスロードを通って奥大井湖上駅まで歩く。一応70分。でも、90分で着かないと電車に乗り遅れるので結構頑張って歩く。途中の八つのつり橋そんなに長くないけど結構怖い。




レインボーブリッジと奥大井湖上駅。レインボーブリッジ撮るためのベストポイントは奥泉駅の駅員さんが教えてくれた。言われなかったら行かなかった。


レインボーブリッジに行くための階段が急で怖い。


頑張って歩いたおかげで電車に乗り遅れず奥大井湖上駅から井川線千頭まで。



千頭から普通列車で金谷まで。千頭での乗り換え時間十数分。JRとの乗り換えはなんと3分。間に合ってよかった。
ハードな旅行になったけれど、自然きれいで天気は良くて気持ちのいい旅だった。